坂本龍馬
人物データ
- 名前
- 坂本龍馬(さかもとりょうま)
- 生誕
- 1836年1月3日(天保6年11月15日)
- 死没
- 1867年12月10日(慶応3年11月15日) 享年32歳
NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX-1(season1)【Blu-ray】 [ 福山雅治 ] |
人物年表
西暦 | 和暦 | 年齢 | できごと |
---|---|---|---|
1836年 | 天保6年 | 1歳 | 誕生 |
1846年 | 弘化3年 | 12歳 | 母・幸が死去 |
1853年 | 嘉永6年 | 19歳 | 4月 剣術修行のため、江戸・千葉道場に入門する 6月 黒船来航 12月 佐久間象山の私塾に入門する |
1854年 | 安政元年 | 20歳 | 6月 土佐に帰郷する |
1855年 | 安政2年 | 21歳 | 12月 父・八平が死去 |
1856年 | 安政3年 | 22歳 | 9月 千葉道場に遊学する |
1857年 | 安政4年 | 23歳 | 8月 盗みを働き切腹沙汰になった山本琢磨を逃がす |
1858年 | 安政5年 | 24歳 | 1月 北辰一刀流を伝授 |
1861年 | 文久元年 | 26歳 | 脱藩する 松平春嶽と面会する 8月 土佐勤王党に加盟する |
1862年 | 文久2年 | 27歳 | 1月 長州・萩にて久坂玄瑞と出会う 3月 沢村惣之丞と共に脱藩する 4月 寺田屋事件 8月 九州放浪後、千葉道場に身を寄せる 12月 松平春嶽に面会する 12月 勝海舟の弟子になる |
1863年 | 文久3年 | 29歳 | 2月 勝海舟の尽力により脱藩を赦免される 5月 松平春嶽から千両を借りる 7月 薩英戦争 8月 八月十八日の政変 9月 武市半平太、投獄される10月 海軍塾塾頭を務める |
1864年 | 平治元年 | 30歳 | 2月 帰国命令を無視して再脱藩する 5月 神戸海軍操練所が設立される 6月 池田屋事件 7月 禁門の変 11月 勝海舟、軍艦奉行を罷免され、龍馬らは薩摩藩邸に保護される |
1865年 | 慶応元年 | 31歳 | 3月 神戸海軍操練所廃止 5月 薩摩藩の援助により亀山社中(日本初の商社)を結成 閏5月 武市半平太切腹 |
1866年 | 慶応2年 | 31歳 | 1月 薩長秘密会談 3月 龍馬の斡旋により薩長同盟が結ばれる 3月 妻のお龍と鹿児島旅行に出かける(日本初の新婚旅行といわれる) 6月 幕府軍、長州へ攻め入る |
1867年 | 慶応3年 | 32歳 | 1月 清風亭会議(龍馬と後藤象二郎の会談) 4月 いろは丸事件 亀山社中を海援隊に改名 後藤象二郎とともに船中八策を策定する 11月 京都近江屋にて暗殺される(近江屋事件) |
人物メモ
- 倒幕・明治維新に多大な影響を与えた人物
- 妻はお龍
- 才谷梅太郎と名乗ったことがある
- 身長は約180cmあったといわれる
- 子供のころは寝小便をよくしていた
- 剣の腕前は、北辰一刀流の免許皆伝の腕前であった
- 竜馬が持っていた刀は、「備前長船」「埋忠明寿」「陸奥守吉行」
スポンサーリンク