日本史資料室
HOME > 城

歴史上主要なお城の一覧です。
現存している城は12あり、そのうち5城が国宝指定されています。

(現存天守)
 弘前城、松本城、犬山城、丸岡城、彦根城、姫路城、松江城、
 備中松山城、丸亀城、松山城、宇和島城、高知城
(国宝)
 松本城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城

★以下サイトで各お城の詳細がご覧になれますので、ぜひご利用してみてください。
 ⇒ 城漫遊

名称場所現状メモ
五稜郭
(ごりょうかく)
北海道函館市
[地図]
築城:1866年 江戸幕府
松前城
(まつまえ)
北海道松前町 
[地図]
復元築城:1606年
別名:福山城
弘前城
(ひろさき)
青森県弘前市 
[地図]
現存重要文化財
築城:1611年 津軽為信/信枚
別名:鷹岡城
江戸時代には弘前藩庁として使用
日本一の桜の城と呼ばれる
久保田城
(くぼた)
秋田県秋田市 
[地図]
復元築城:1604年 佐竹義宣
仙台城
(せんだい)
仙台市青葉区 
[地図]
復元築城:1601年
伊達氏の居城
若松城
(わかまつ)
福島県会津若松市 
[地図]
復元築城:1384年
別名:鶴ヶ城
忍城
(おし)
埼玉県行田市 
[地図]
復元築城:15世紀後期
日本三大水攻めのひとつ忍城の戦いの舞台
江戸城
(えど)
東京都千代田区 
[地図]
築城:1457年 太田道灌
改修者:家康 秀忠 家光 宮内省 宮内庁
小田原城
(おだわら)
神奈川県小田原市 
[地図]
復元築城:1417年
北条氏の本拠
躑躅ヶ崎館
つつじがさきやかた
山梨県甲府市 
[地図]
築城:1519年 武田信虎
武田氏の居城
松本城
(まつもと)
長野県松本市 
[地図]
現存国宝
築城:1504年 小笠原貞朝
改修者:松平直政
別名:深志城、烏城
上田城
(うえだ)
長野県上田市 
[地図]
築城:1583年 真田昌幸
春日山城
(かすがやま)
新潟県上越市 
[地図]
長尾氏の城。上杉謙信の城。
駿府城
(すんぷ)
静岡市葵区 
[地図]
築城年:1585年
築城主:徳川家康
掛川城
(かけがわ)
静岡県掛川市 
[地図]
復元築城:15世紀後半
山内一豊で有名
平成8年に木造で再建
井伊谷城
(いいのや)
浜松市北区 
[地図]
築城年:南北朝時代
築城主:井伊道政
浜松城
(はままつ)
浜松市中区 
[地図]
復元築城:16世紀前半
別名:出世城
徳川家康が29歳~45歳まで過ごした
昭和33年に鉄筋コンクリート造りで再建
岡崎城
(おかざき)
愛知県岡崎市 
[地図]
復元築城年:1452年
徳川家康の生地
昭和34年に鉄筋コンクリート造りで再建
長篠城
(ながしの)
愛知県新城市 
[地図]
築城:1508年
長篠の戦いで有名
名古屋城
(なごや)
名古屋市中区 
[地図]
復元築城:1609年 徳川家康
別名:金城
昭和34年に鉄筋コンクリート造りで再建
清洲城
(きよす)
愛知県清須市 
[地図]
復元築城:1405年
織田信長の居城として有名
清州同盟、清須会議などの舞台
信長は川の氾濫に悩まされたため、小牧山城に移る
平成元年に鉄筋コンクリート造りで再建
犬山城
(いぬやま)
愛知県犬山市 
[地図]
現存国宝
築城年:1469年
築城主:織田広近
岐阜城
(ぎふ)
岐阜県岐阜市 
[地図]
復元築城:1201年 二階堂行政
主な城主:斎藤龍興 織田信長
別名:稲葉山城 金華山城
329mの山頂に築かれた城
昭和31年に鉄筋コンクリート造りで再建
岩村城
(いわむら)
岐阜県恵那市 
[地図]
築城:1221年
日本三大山城のひとつ
金沢城
(かなざわ)
石川県金沢市 
[地図]
築城:1580年 佐久間盛政
加賀・前田氏の居城
丸岡城
(まるおか)
福井県坂井市 
[地図]
現存重要文化財
築城:1576年 柴田勝豊
別名:霞ヶ城
一乗谷城
(いちじょうだに)
福井県福井市 
[地図]
築城:南北朝時代 朝倉氏
小谷城
(おだに)
滋賀県長浜市 
[地図]
築城:1516年 浅井氏
彦根城
(ひこね)
滋賀県彦根市 
[地図]
現存国宝
築城:1622年 井伊直継
安土城
(あづち)
滋賀県近江八幡市 
[地図]
築城年:1576年
築城主:織田信長
二条城
(にじょう)
京都市中京区 
[地図]
二の丸御殿6棟は現存で国宝、天守は非現存
築城:1603年
伏見城
(ふしみ)
京都市伏見区 
[地図]
復元築城年:1592年
築城主:豊臣秀吉
昭和39年に鉄筋コンクリート造りで再建
淀城
(よど)
京都市伏見区 
[地図]
築城:1623年 松平定綱
鳥羽伏見の戦い時に淀藩裏切りの舞台となった城
大坂城
(おおさか)
大阪市中央区 
[地図]
復元【豊臣期】築城:1583年 豊臣秀吉
通称:金城、錦城
【徳川期】築城:1626年 徳川秀忠
昭和6年に鉄筋コンクリート造りで再建
和歌山城
(わかやま)
和歌山県和歌山市 
[地図]
復元築城:1585年 豊臣秀長
紀伊徳川家の居城
竹田城
(たけだ)
兵庫県朝来市 
[地図]
築城:1431年
天空の城として有名
姫路城
(ひめじ)
兵庫県姫路市 
[地図]
現存国宝
別名:白鷺城
築城主:池田輝政
天守に長壁神社がある
日本一長い櫓がある
百間廊下
松江城
(まつえ)
島根県松江市 
[地図]
現存国宝
築城:1611年
築城者:堀尾吉晴
別名:千鳥城
特徴:付櫓、つぎはぎの柱、通し柱
正統派天守の城
岡山城
(おかやま)
岡山市北区 
[地図]
復元築城:14世紀中頃
別名:烏城(うじょう)
主な城主:宇喜多氏 小早川氏 池田氏
備中松山城
(びっちゅうまつやま)
岡山県高梁市 
[地図]
現存重要文化財
築城:1240年
別名:高梁城(たかはしじょう)
現存天守は江戸時代(1683年)のもの
日本一高い場所(海抜430m)にある現存天守
岩の上に直接石垣が築かれている
広島城
(ひろしま)
広島市中区 
[地図]
復元築城:1589年 毛利輝元
昭和33年に鉄筋コンクリート造りで再建
萩城
(はぎ)
山口県萩市 
[地図]
築城:1604年 毛利輝元
別名:指月城
関ケ原の戦いで周防・長門の2ヶ国に厳封された毛利氏が築いた城
丸亀城
(まるがめ)
香川県丸亀市 
[地図]
現存重要文化財
築城:室町時代初期
松山城
(まつやま)
愛媛県松山市 
[地図]
現存重要文化財
築城:1602年
別名:金亀城 勝山城
今治城
(いまばり)
愛媛県今治市 
[地図]
復元築城:1602年 藤堂高虎
別名:吹上城
宇和島城
(うわじま)
愛媛県宇和島市 
[地図]
現存重要文化財
築城:941年
高知城
(こうち)
高知県高知市 
[地図]
現存重要文化財
築城:1603年 山内一豊
別名:鷹城
福岡城
(ふくおか)
福岡市中央区 
[地図]
築城:1601年 黒田長政
別名:舞鶴城
名護屋城
(なごや)
佐賀県唐津市 
[地図]
築城:1591年 豊臣秀吉
文禄・慶長の役のために築城された
平戸城
(ひらど)
長崎県平戸市 
[地図]
復元築城:1599年 松浦鎮信
別名:亀岡城
岡城
(おか)
大分県竹田市 
[地図]
築城:1185年
別名:豊後竹田城 臥牛城
熊本城
(くまもと)
熊本県熊本市 
[地図]
復元築城:15世紀後半 加藤清正改修
別名:銀杏城
昭和35年に鉄筋コンクリート造りで再建
特徴:10m以上ある石垣、約60もの櫓、宇土櫓は他の城なら天守級の大きさ
飫肥城
(おび)
宮崎県日南市 
[地図]
築城:戦国時代初期
鹿児島城
(かごしま)
鹿児島県鹿児島市 
[地図]
築城:1602年 島津家久
別名:鶴丸城
首里城
(しゅり)
沖縄県那覇市 
[地図]
復元築城:推定14世紀末
中城城
(なかぐすく)
沖縄県中城村 
[地図]
築城:14世紀後半
今帰仁城
(なきじん)
沖縄県今帰仁村 
[地図]
築城:13世紀頃
スポンサーリンク
To Top