斎藤道三
人物データ
- 名前
- 斎藤道三(さいとう どうさん)
- 生誕
- 明応3年(1494年)?
- 死没
- 弘治2年4月20日(1556年5月28日) 享年63歳?
- 改名
- 長井新九郎規秀 → 斎藤利政 → 斎藤道三
- 父母
- 父:新左衛門尉(しんざえもんのじょう) 母:不明
- 子
- 義龍、孫四郎、喜平次
人物年表
西暦 | 和暦 | 年齢 | できごと |
---|---|---|---|
1494年 | 明応3年 | 0歳 | 生誕(生誕年については諸説あり) |
1527年 | 大永7年 | 33歳 | 長男・義龍が誕生する |
1530年 | 享禄3年 | 37歳 | 長井家を乗っ取り長井規秀と名乗る |
1533年 | 天文2年 | 40歳 | 父が亡くなり長井家を継ぐ |
1535年 | 天文4年 | 42歳 | 長良川の氾濫で領地が大災害を被ったことにより出家する |
1538年 | 天文7年 | 45歳 | 主君・土岐頼芸から稲葉山城を手に入れ、斎藤を名乗る |
1542年 | 天文11年 | 49歳 | 主君・土岐頼芸が美濃から追放されたことにより事実上の美濃国主となる |
1546年 | 天文15年 | 53歳 | 娘・帰蝶を土岐頼純に嫁がせる |
1547年 | 天文16年 | 54歳 | 頼純死去(享年24歳)により帰蝶実家に戻る |
1548年 | 天文17年 | 55歳 | 娘・帰蝶を織田信長に嫁がせる |
1553年 | 天文22年 | 60歳 | 織田信長と面会する(正徳寺の会見) |
1554年 | 天文23年 | 61歳 | 家督を義龍へ譲り隠居する |
1555年 | 天文24年 | 62歳 | 息子・義龍と対立する⇒多くの家臣が義龍についた |
1556年 | 弘治2年 | 63歳 | 長良川の戦いにて討ち死に (義龍軍17,000 vs 道三軍2,000) |
人物メモ
- 油売りから戦国大名まで成り上がった
- 三度の合戦で300人を打ち取ったとの記録がある
- 戦上手で有名であった
- 家紋の二頭立波(にとうたつなみ)は道三がデザインした
- 主君は土岐頼芸
- 娘は帰蝶(濃姫)※後の織田信長の正妻
- 茶の湯が趣味
ゆかりの地
- 妙覚寺(京都市)
- 稲葉山城(岐阜市):斎藤道三の居城
- 常在寺(岐阜市):斎藤家の菩提寺
- 道三塚(岐阜市):斎藤道三の供養碑
- 大桑城(山県市):土岐氏最後の居城
- 鷺山城(岐阜市):斎藤銅山が隠居所とした城
- 聖徳寺(一宮市):織田信長と面会した寺(正徳寺の会見)
- 美江寺(岐阜市)
スポンサーリンク